翻訳と辞書
Words near each other
・ シコルスキー Piasecki X-49
・ シコルスキー R-6
・ シコルスキー S-42
・ シコルスキー S-51
・ シコルスキー S-51 ドラゴンフライ
・ シコルスキー S-55
・ シコルスキー S-58
・ シコルスキー S-60
・ シコルスキー S-61
・ シコルスキー S-61R
シコルスキー S-62
・ シコルスキー S-64
・ シコルスキー S-67
・ シコルスキー S-69
・ シコルスキー S-70
・ シコルスキー S-72
・ シコルスキー S-76
・ シコルスキー S-92
・ シコルスキー VS-44
・ シコルスキー X2


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

シコルスキー S-62 : ミニ英和和英辞書
シコルスキー S-62[しこるすきーえす62]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

シコルスキー S-62 : ウィキペディア日本語版
シコルスキー S-62[しこるすきーえす62]

シコルスキー S-62は、単発、1軸ローター式のヘリコプター。アメリカ沿岸警備隊海上自衛隊航空自衛隊によって救難機として使われたほか、民間でも広く輸送用に使用された。
== 概要 ==
S-62の開発に当たっては、シコルスキー S-55のダイナミック・コンポーネントを可能な限り再使用している。また、その機体設計はシコルスキー S-61の縮小版といえるもので、機体の底面が舟型に整形されていることから、水上での離着陸能力を有する。また、エンジンもS-61と同じ ゼネラル・エレクトリックT58-GE-8だが、機体が小型であることから、単発配置となった。この強力なエンジンにより、S-62は、原型機であるとともにこの時期に広く使われていたシコルスキー S-55よりも高速で、載荷性能も優れている。
この特性に注目して、アメリカ沿岸警備隊はS-62Cを購入し、当初はHU2S-1G シーガード(Seaguard)として運用していたが、1962年にHH-52A シーガードとして制式化された。HH-52Aは99機が生産され、長く運用されたが、1985年より後継のHH-65 ドルフィンが運用を開始するとともに退役していった。なお、うち1機はアイスランドに輸出された。
また、日本では航空自衛隊と海上自衛隊が救難ヘリコプターとして採用し(航空自衛隊は1963年から1983年まで9機、海上自衛隊は1965年から1986年まで9機)、運用していた。これにともなって、三菱重工業で1961年から1970年まで25機(うち民間7機)をノックダウン生産した。この民間向け生産分のうちの1機であった朝日ヘリコプター当時所属機は、その上昇性能をいかして富士山レーダー建設時にレドーム骨格輸送作業を行い、後にNHKの『プロジェクトX』でも取り上げられた。西日本空輸所属機は、1979年の角川映画戦国自衛隊』に陸上自衛隊のヘリコプターとして劇中に登場している(陸上自衛隊では同機は採用されていない。)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「シコルスキー S-62」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.